2018-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは。PPTA(心身芸術予防療法協会)のKouです。今年もあと1年で終わろうとしていますね。 役者さん・ダンサーさんのお役に立つ情報とはどういうことなのか、 考え抜いた1年でした。 その結果をWSなり、 パーソナルトレーニングなり、 みなさんにお伝…
「舞台アーティストに向けたハイパフォーマンスの獲得のための実技WSー感覚編ー」というタイトルで舞台アーティストに向けたWSを開きます。舞台業界の方々に是非、一読していただき、共感されたらシェアなどお願いしたいです。少しでも舞台業界に広めたい内…
こんにちは。 PPTA(心身芸術予防療法)のKouです。 最近、学びが楽しくて仕方ないんだ。暇さえあれば、論文を読んで、それが本当かどうかトレーニングに落とし込み、身体を動かしている。完全にスイッチが入っちゃった。8月はワークショップを3回行うから、…
こんにちは!心身芸術予防療法(PPTA)のKouです。ワールドカップ、始まってますね!我らが日本はめでたく本戦出場。日本人としては勝ち進んでほしいものです。 さて、今日は1流アスリートに見習いましょうという内容です。 競技選手とダンサー/役者の違い ご…
こんにちは!心身芸術予防療法(PPTA)のKouです。34歳です。34歳にもなると身体にボロが出てきますが、しっかりと心身を鍛えて歳を重ねるのを楽しんでいます。 近頃、コンテンポラリーダンサー・役者さんにセカンドキャリアについて、相談されることが多いで…
こんにちは。 心身芸術予防療法(PPTA)のKouです。 どうしたら役者としての魅力が向上するのか。 どうしたらダンスが上手くなるのか。 才能ある人って、めちゃくちゃ努力して魅力的になるし、上手くもなりますよね。 でも一方で、めちゃくちゃ努力しているの…
世田谷の用賀からこんにちは。 Kouです。 先日、ダンサーさんや役者さんに対して、 身体の使い方を論理的に学ぶことが大切だよーという記事を書きました。kou-yoga.hatenablog.com 今回は、論理的なトレーニング戦略について書いていきたいと思います。重要…
世田谷の用賀からこんにちは。 PPTA(心身芸術予防療法)のKouです。 今日は探究について。 面白い探究ができると豊かになるという話です。 リンゴの色は何色? 人間の脳は、一度でもこうだ!と認識してしまうと、それ以外の見方をするのが難しくなるという傾…
世田谷の用賀からこんにちは。 PPTA(心身芸術予防療法)のKouです。 曖昧な基礎練習で、遠回りしているかも? 基礎練習は何を行っていますか? 恐らく筋トレ・ストレッチとか、発声練習とか、バレエとかをしているのではないでしょうか。 ここで考えてほしい…
世田谷の隅からこんにちは。 PPTA(心身芸術予防療法)代表、RireYoga&kidsdance studioディレクターのKouです。役者・ダンサーさんに向けて役立つ情報発信しようかなとブログ開設しました。 あと全米ヨガアライアンスの認定指導員もやっているので、ヨガイン…